人事担当が教えるSchoo活用法!スキルUPの秘訣!

インフラ出身人事のSchoo活用術!学びで変わるキャリア

お疲れ様です!主夫ネスマンです。

こんにちは。私は現在、企業の人事・採用担当として、社員のスキルアップをいかに促進するかという課題に日々向き合っています。以前はインフラエンジニアやプロジェクトマネージャーとして、
システムの安定稼働やセキュリティ、自身のプロジェクトメンバーのマネジメントにキャリアを積んできましたが、人事へとキャリアチェンジしてからは、自身の経験を活かしつつ、全社的な人材育成に取り組んでいます。

今日は、その中で私自身も活用し、大きな成果を実感しているオンライン学習サービス「Schoo」について、その魅力と秘訣をお伝えしたいと思います。

目次

Schooとの出会い

私がSchooに出会ったのは、人事の仕事に異動して間もない頃でした。インフラエンジニアとして、技術的な問題解決には自信がありましたが、人事という全く新しい分野では、社内外の人々と円滑なコミュニケーションを築き、社員一人ひとりの成長をサポートするための知識が圧倒的に不足していることに悩んでいました。

例えば、会議で社員の意見を引き出すことができなかったり、研修プログラムを企画しようにも何から手をつけて良いか分からなかったり…。これまでの技術的なスキルだけでは通用しない現実を痛感しました。

そんな時、インターネットで「社会人向けオンライン学習」と検索してたまたま見つけたのがSchooでした。最初は「無料体験」に惹かれて軽い気持ちで登録しましたが、すぐにその魅力にはまり、今では有料会員としてほぼ毎日利用しています。

ライブ授業の双方向性には特に驚かされました。リアルタイムで講師に質問したり、他の受講者とチャットで交流したりすることで、一人で学習する孤独感を感じることなく、楽しく学ぶことができました。

特に印象的だったのは、人事の仕事に役立つ「プレゼンテーションスキル」や「ファシリテーション」の講座でした。これまでのエンジニア時代には、技術的な説明はできても、相手に伝わるように話を組み立てるのが苦手でしたが、Schooの講座では具体的なフレームワークや話し方のコツを学ぶことができました。

学んだことをすぐに日々の業務に活かせたため、自分自身のスキルアップだけでなく、社員向けの研修コンテンツを企画する上でも大いに役立ちました。


AIなどの最新技術を学ぶならSchooがおすすめな理由

近年、AIをはじめとする最新技術の活用は、ビジネスのあらゆる分野で不可欠なものとなっています。特に、インフラエンジニア出身の私としては、最新技術の動向を常に把握しておくことが、人事という立場からも非常に重要だと感じています。

Schooには、AI、データサイエンス、IoTなど、最先端の技術に関する講座が豊富に用意されています。これらの講座は、単に技術的な側面だけでなく、「技術の基本」と「ビジネスへの応用」の両方を学べることが最大の魅力です。

例えば、AIに関する講座では、AIがどのような仕組みで動いているのかという基礎知識から、AIを活用した業務効率化、新たなビジネスモデルの創出まで、幅広いテーマを扱っています。単にツールの使い方を学ぶだけでなく、これらの技術をどうすれば会社の事業成長に繋げられるか、といった本質的な内容に触れることができます。

この知識を活かして、社員のスキル要件を再定義したり、最新技術に対応した研修を企画・実施した際には、現場のエンジニアだけでなく、ビジネスサイドの社員からも「将来を見据えた学びが得られた」と高評価を得ることができ、全社的な技術力向上に貢献することができました。

7000本の授業が見放題!社会人向けオンライン学習動画【Schoo(スクー)】


Q&A:Schooに関するよくある質問

Q1:Schooは本当に初心者でも大丈夫ですか?
A1: はい、大丈夫です!Schooの講座の多くは「入門編」からスタートしており、専門用語が苦手な方でも安心して学べます。

また、授業中にわからないことがあれば、リアルタイムで質問できるので、疑問をすぐに解決できます。

Q2:ライブ授業に参加できなくても大丈夫?
A2: はい、問題ありません。Schooのライブ授業は、すべて「録画」としてアーカイブされます。自分の都合の良い時間に好きなだけ見返すことができるので、忙しい社会人でも自分のペースで学習を進めることができます。

Q3:有料会員になるメリットは何ですか?
A3: 有料会員になると、すべての講座が見放題になります。さらに、過去のアーカイブ授業もすべて視聴可能になります。学びたい分野が複数ある方や、継続的にスキルアップしたい方には、有料会員としてほぼ毎日利用している私からも断然おすすめです。


まとめ

Schooは、単なる知識習得の場ではありません。双方向のライブ授業、質の高いアーカイブ、そして何より「学び続けることの楽しさ」を教えてくれる場所です。

自身のスキルアップはもちろん、社員の育成という課題に直面している方にも、Schooは強力な武器になります。ぜひ一度、Schooの無料会員登録を試してみてください。きっと、あなたのキャリアや会社の成長を大きく変えるきっかけになるはずです。

7000本の授業が見放題!社会人向けオンライン学習動画【Schoo(スクー)】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!このブログを書いている主夫ネスマンです。

双子の親として日々奮闘する一方で、インフラエンジニアとして20年のキャリアを積み、現在は人事・採用担当として働いています。

これまでの経験を活かし、技術の話からキャリア、転職、子育ての悩みまで、皆さんの役に立つ情報を発信していきたいと思っています。気軽に読んでいただけると嬉しいです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次